住宅リフォーム

内装工事

トイレのリフォーム|壁の塗装-ccrp

トイレのリフォーム。今回はトイレの壁を塗装しておしゃれにする、30年以上なる住宅のトイレの補修工事です。結構な年数が経っていますが便器と腰下のタイルは問題なくわりと綺麗なので、壁の塗装と今までなかった換気扇の設置、天井材の貼り替えの部分工事となります
内装工事

トイレのリフォーム|天井材の貼り替え-ccrp

トイレのリフォームをするときの注意点と材料選び換気扇やコンセント、点検口などを設置してトイレだけのリフォームがしやすいように説明しています。天井材も湿度調整機能(調湿材)が付いたダイキンの天井材を使用することによって防カビ効果も。手作り感とおしゃれな空間のおすすめトイレリフォーム方法です
修理・メンテナンス

トイレのリフォーム|換気扇の設置-ccrp

トイレに換気扇がない30年以上なる古い家のトイレのリフォーム。今回は、換気扇の新規設置、天井材の貼り替え、トイレの壁の塗り替え工事の3部門です、このような場合は、電気屋さん、内装屋さん、塗装屋さんで別々の工事をしますが、電気と内装、塗装すべて出来るマルチ職人がいれば生産性も上がりスムーズにリフォームが完結します